2012年04月01日
ジェットコースターの黄色い声


探偵ナイトスクープを
見ていました
いつも楽しいネタを 放送されてますが 私はにやけることはあっても
吹き出すことは あんまりありません
でも この 依頼だけは
爆笑してしまいました
【ジェットコースターは普通キャーという黄色い声が聞こえてくるが、もし乗客が中年男性ばかりだったらどうなのか】
それで、実際 ジェットコースター全席に 中年男性を 乗せて 検証されてました
もう、私の目はテレビに釘付けです
スタートすると
みなさん 緊張の面持ち…
そして 加速して いくと
「グォォーー!」
と いう 低い叫び声が!
さすがに 男性は キャーと いう人は いないんですね
不思議に思いました
とっても笑ってしまいました (⌒0⌒)/~~
取材に協力された男性のみなさんお疲れ様でした
私は ジェットコースターが 怖くて乗れないので
ジェットコースターを 眺めるだけで 乗ってる人を尊敬します
でも、去年 付き合いで 一度 乗ったのです
佐賀の神野公園の
ジェットコースター!
いやいや…
怖かったです!
頑張りました
まぁでも楽しかったです
神野公園といえば、桜も有名(^-^)b
今頃 神野公園付近の桜も綺麗なのでしょうね(⌒0⌒)/~~
Posted by あつこ at 16:11 | Comments(2)
2012年04月01日
ピアノレッスン♪とうどんのさぬきやさん





▲ 神埼市 うどん さぬきやさん でのランチ
昨日は 娘の ピアノの
レッスンに 行きました
いつもの課題に加えて
10日の入学式に弾く校歌の伴奏の仕上げの指導も
していただきました
体育館の隅々まで 響く 音 を作るように
歌い始めやすいように 前奏を派手に弾くように
等と教えて いただいていました
私も、練習を聞くうちに すっかり 校歌を覚えてしまいました 笑
旦那さんの母校だから 家の練習では旦那さんが 側で 歌ってやれば良いのに? 歌ってくれない
私が何回か歌って練習を付き合いました
でも 親の通った学校の校歌を 子も 歌い継いでゆくって 良いことだなって 思います
式典でピアノを弾くのは勇気がいると 思いますが がんばれ! 娘!!
お昼に 神埼市の34号線沿いの さぬきやさんで 娘と うどんを 食べました(^3^)/
家族連れや サラリーマン風の男性 で とても 賑わっていました
しょうが焼き丼とうどんのセット と 肉うどん を 注文して 二人で 分けあって食べました
お腹いっぱいになりました! 美味しかったです
おご馳走さまでした
Posted by あつこ at 14:15 | Comments(0)