スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at 

2014年03月31日

文雅sweets

今日は 笑っていいとも! が 最終回でしたね


いつも見ていたわけではないですが
これほどの長寿番組が 終わってしまうのは
私も感慨深い気持ちになりました

32年間も 続いたなんて
本当に凄いことで
並大抵のことではないです
タモリさん お疲れ様でした






☆ ☆ ☆ ☆ ☆


先日 味わった
シャトー文雅さんの スイーツ♪



☆ ふあふあしっとり〜の 紅茶シフォンケーキ


☆ 石釜焼きの硬いバゲットは フレンチトーストにしていただきました


☆ 栗のロールケーキ (1300円)しっとり濃厚で美味でした






どれも美味しく
幸せな おやつ時間でした♪
  


Posted by あつこ at 17:16 | Comments(0)

2014年03月30日

ピソリーノさん

早いもので三月ももう終わろうとしてますね

先日
佐賀市兵庫町
菜園ブッフェ ピソリーノ さんに 行きました


平日大人1400円。
多分二年ぶりくらいだったので
前回行った時と 随分
メニューが変わってる気がしました


でもやはり
焼きたてのナポリピッツァは 美味しいです ☆


ブッフェStyleの
お惣菜やデザート ドリンクも つい 欲張ってしまいます

カレーも食べちゃいました(^o^)

いろいろと気になるピッツァ、パスタもありながら、注文する前に
なんだかんだで
おなかいっぱいになりました


またいつの日かリベンジします(^_^)/
  


Posted by あつこ at 18:23 | Comments(0)

2014年03月29日

Lupin the 3rd





真っ赤なバラはおまえの唇 
優しく抱きしめてくれとねだる
瞳の奥に獲物を映して 
淋しく問いかける愛の在りか
男には自分の世界がある 
たとえるなら空をかけるひとすじの流れ星
孤独な笑みを夕陽にさらして 
背中で泣いてる男の美学

真珠の色はあいつのまなざし 
遥かな幸せを愛に描く
いためることを怖れるあまりに 
冷たく突き放す愛もあるさ
男には自分の世界がある 
たとえるなら風をはらい荒くるう稲光
都会の闇に体を溶かして 
口笛吹いてる男の美学
  


Posted by あつこ at 01:23 | Comments(0)

2014年03月19日

巡る!

チームラボと佐賀
巡る!巡り巡って巡る展

県立美術館の展示を見てきました



イマジネーションを刺激される作品に魅了されました


伊藤若沖の鳥獣花木図画屏風をモチーフにした、 極彩色で躍動感のある「ニルヴァーナ」


水の流れを物理的にシュミレートした作品でありながらあたかも自然の生命感を持つように感じられる「憑依する滝」


七枚のスクリーンに写し出され 闇を飛び交うカラスの光の軌跡を表現した
「追われるカラス、追うカラスも追われるカラス、そして分割された視点」



三作品を堪能できました

カラスの作品は特に
高速なCGでスピード感に溢れていて 床に反射した映像もあいまって 広大な空間の広がりを感じました

音楽もとても綺麗で素敵でした

感性に問いかける素晴らしいデジタルアートに出会ったひとときでした



巡る!巡り巡って巡る展は 3月22日まで

県立美術館
九州陶磁文化館
名古屋城博物館
宇宙科学館 の 四会場で 開催中です
  


Posted by あつこ at 01:14 | Comments(0)

2014年03月06日

CoCo壱さん

先日 久しぶりに
カレーのCoCo壱さんに行きました
家では作れない辛口を注文していただくのが好きです

以前 私のブログにも
「ルー多めが無料でお願い出来るそうです!」
という記事を書いたのですが…


この日も ちゃっかり
「えびとあったか野菜カレーのルー多めでお願いします♪」(^-^)
と 注文をしましたら…

「ルー多めは100円になります」 との ことで
一瞬 時が止まりました… (>_<)

もう 無料でルー多めの
サービスはあってないようでした



心なしか 最後 ライスが残ってしまった私‥‥‥

でも 大好きな福神漬けで 美味しく完食しました ☆



CoCo壱さんの
多彩なメニュー(トッピング、期間限定)
とても心惹かれます

学生のワンコインのカレーもすごくお得です


テーブルに付けるタイプの赤ちゃん椅子もあり、
離乳食もあり、
家族連れにも 過ごしやすいお店だと思います




また 辛口のカレーを食べに 行きたいと思います
(^-^ゞ
  


Posted by あつこ at 23:10 | Comments(0)

2014年03月03日

ランチの思い出


佐賀市南部バイパス沿いの 洋食店 「秀屋」さんにて
ランチを食べました


私は秀屋ランチ880円を注文
連れはデラックスセット1400円♪
コーヒーがセルフサービスになってました




ちょっと思い出話 ・・・

秀屋さんは
私が 社会人になって初めて、
「社会人ランチ」した お店です


当時、初めて就職した会社には 毎朝お弁当を詰めて 持っていってましたが、
ある日 一級上の先輩から
「明日はお弁当を持ってこないで、昼休みにランチに行こう!」と
ちょいワルな囁きが…

「え?!、会社を抜け出して良いんですか?」
「(笑)一時までに戻ったら良いんだよ〜」
ということで
翌日先輩が 車で連れていってくれた一号店が秀屋さんでした

「美味しくてお腹一杯なるでしょ〜安いし〜」
とコーヒーを飲みながら自慢げな先輩でした


それからというもの
時々 先輩と ランチに出掛けたり
会社に ラーメンやうなぎの出前をとったりして
(贅沢・・・)
お昼を楽しんでました


お弁当を持っていってるのに 先輩に付き合って出前まで食べたりして ダブルで食べて
丸々なってました
(笑)



美人でおしゃれでミーハーだった あの先輩 今ごろどうされているだろうかと
懐かしく 思い出されました
  


Posted by あつこ at 22:57 | Comments(0)

2014年03月02日

結婚式

昨日は 結婚式にお呼ばれして参列してきました


感動の結婚式、
そして 音楽の溢れる
楽しい素敵な
披露宴でした


元気な新郎新婦のお二人に
パワーをもらい
楽しい時間を過ごしました

H君、Mさん、お二人の 末永い御幸せを 心より
お祈り申し上げます (^o^)
  


Posted by あつこ at 14:59 | Comments(0)