2014年07月28日

六香庵さん

毎日暑い日が 続いてますね



今日は 吹奏楽コンクールを聴きに行きました
素晴らしいハーモニーに感動しました♪


なんと、私の 中学校の時の 音楽の先生を 見つけてしまって 思わずすれ違い様に声をかけてしまいました
先生にとっては 何千人と送り出した教え子中の一人、 まさか 覚えてらっしゃらだろうな… と思いましたが
「あら!お久しぶり!勿論覚えてますよ!」と 弾けるような笑顔が帰ってきてとても懐かしい嬉しいひとこまでした
20年たっても全然お変わりにならない若々しいままの先生の姿に身が引き締まる思いがしました
時間がなくて少ししかお話できなかったのが残念でした

☆☆☆☆☆




お昼ご飯に 大和町尼寺にある
「四季心 六香庵 」さんに初めて御伺いしました


掘り炬燵の個室で 美味しいミニ懐石料理(二千円) をいただきました


*さくらんぼの香りのお茶
* 煮物
* お造り
* 鱧しんじょのお吸い物

* 冬瓜と揚げ茄子の蟹餡掛け
* ゴーヤーと豆腐のサラダ

* 茶碗蒸し
* ご飯
* 味噌汁
* お漬け物
* 鯛のあらだき
* デザート (ブラマンジェ・シャーベット・水羊羹)

とても上品で繊細な
爽やかな夏を感じさせてくれる御料理でした

飾り切りや 食器の美しさ、 優しい味付け
素敵なランチでした




お御馳走様でした♪



Posted by あつこ at 23:32 | Comments(2)
この記事へのコメント
こんにちは!懐石そそられます!

先日、和食が食べたい!と友逹と言って近くで思いつかなかったので結局中華になったのですが 笑

こちらもいつか
行ってみたいです♥♥ 
Posted by i*cagoi*cago at 2014年08月09日 18:54
i*cago様

コメントありがとうございます♪
六香庵さんでは丁寧で上品な 創作和食が味わえますよ おすすめできます♪ 予約をしてから出掛ける方がいいかもしれません (^-^)

中華も 良いですもんねぇ〜♪ (#´∀`#) (←結局何でも好きな私)
Posted by あつこ at 2014年08月10日 09:27
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。