2012年06月08日
パソコンのストライキ


うちのパソコンは
もう 年代物で ガタがきており、
だんだん 言うことを聞かなくなってきています
(笑)
でも 今回
ご近所の班の人に 配る
計算書を どうしても作らなくてはならなくて
昨日、仮眠中のパソコンを起こして Excelを起動してとりかかりました
キーボードの効きにくい部分もあるし
モニターの液晶がチカチカしてきて
明るくなったり 真っ暗になったりして (そして薄暗い状態が続く…)
もう限界…! という状態を繰り返しながら
なんとか 夜中にギリギリ資料が出来たのでした
「やった!!さて、いざ印刷!」と
思ったら
急に
(画面の中の)マウスが 動かない…
えぇ〜! ┐('〜`;)┌
電池を探して 入れ換えたりして…
ようやく印刷をクリックしてみました
古いプリンターが ギーと音をたてて A4用紙が中を通過していき、
さぁ 出来たかな!?
と みてみると
なんと白紙!! (・・;)
驚いて 何回もしてみるも、 何回しても 白紙で出てきて…
配線を押し込み直してみたり (笑)
電源を入れ直してみたり インクを確かめたり
休憩時間をおいてやり直したり(笑)何をしても やはり 白紙でした
旦那さん
「もう、仕方ない、せっかくパソコンで、したけど、手書きで書くしかない」
………
せっかく ここまでやったのに〜
パソコンのチカチカする薄暗い画面を見ながら それを 紙に写していくなんて 情けない作業… は したくない…
私は なんとか印刷できないものか あくせくしてフォントの色の設定を 黒から赤に変更して 印刷をクリックしてみました
すると! なんと
茶色の文字になった 資料が印刷で 出てきたのでした(^-^)/
もう、ほっとしました
でも何故か 表の 罫線が消えていました…
旦那さん 「良かった、それでよかよ、みんな【なんでそがな色?】て言うやろうけどね(笑)」
私 「こがな色じゃダメさ!赤は駄目よ。こいば、コピーすっぎよかやん」
旦那さん 「いや、その色でよかけん今のうちに軒数分プリントして」
私 「いや〜もうこのプリンター使いたくないし…どうせ罫線書き加えんばし…コンビニでコピーしゅう」
ということで
茶色い活字の文書に
ボールペンと定規で 消えた線を 書き加えて
出来上がりました
コピーにかけたら
それなりに見れる資料になり、ほっとしました (笑)
古いパソコンとプリンターには やれやれ、でした…
( ̄〜 ̄;)
▲今日、マクドナルドでコーヒーを飲みに立ち寄りました
キャラメルマキアート を 飲んだのですが、
そのあと、アイスコーヒーの 試飲を 店員さんが 持ってきて下さいました♪
チキンの試食も
いただきました ♪ (^-^)b
美味しくいただきました!
明日が 良い 1日に
なりますように…
(^-^)/
Posted by あつこ at 23:52 | Comments(5)