2012年05月03日
曇り空、ガーベラ、カラス



▲ 千代田町から眺めた 北西の空
低い位置に立ち込めた いろんな形をした雲が ゆっくりと移動して、雲の切れ間から放射状に光が降り注ぎ、 夕方のひととき、ドラマチックな雰囲気を醸し出していました
▲ おばあちゃんが ガーベラをもらってきました
青いガーベラ、珍しいです
こんばんは(^-^ゞ
しなくてはいけない仕事が色々あるけど、
なかなか さばけない 困った私です …
後に皺寄せが 来るのは自分で良〜くわかってますが 今は
ちょっと ノンビリしたい 気分です (^^ゞ
でも
今日のお昼は、 久しぶりにベッドを移動しての掃除をしました!
敷物も洗って…
そうこうしてると、
あら、ここもせんば、
あれも せんば
と 気付いてくるんですね
フーーー!!
梅雨に入る前に
晴れた日は こまめにでも
していかなければ…
と 思いました
話しは変わりますが、
洗濯物を干したり取り込んだり 行ったり来たりしていたら
うちの小屋のところに
大きなカラスが二羽、来て
私の方を見ていて
ゾ〜ッとしました(>_<)
いつか、 まとめたゴミ袋を 軽トラに 載せていたら
カラスが 漁っていたのです
やはり 嗅覚とかでわかるのか、 紙や布類などのゴミには反応せず、
魚の骨の入った袋を 狙っていました
2重にしたビニールを破って 魚の骨を引っ張り出していました (>_<)
それから ゴミの曜日を察知したように 偵察に来ているようで…
恐怖です…!
木の実を わざと 車道において 通る車に 割らせて、食べているのも見たことあります
お湯の入ってない新品のカップラーメンを つついてるのも 見たことがありますし…
恐るべし カラスです
( ̄〜 ̄;)
Posted by あつこ at 23:09 | Comments(2)
2012年05月03日
なめなめさん登場



今日の夕方、
キャベツを 切っていて
なんか 茶色いものが 登場して 反射的に
「キャー!!」と すっとんきょうに叫んでしまいました
やっぱり よくみたら
なめなめさん でした …
今日は
また ポトフー と
また 筍 炊きました
(ちょっと家族も食傷気味です)
笑
そして妹の会社の方が
趣味の釣りで
沢山 魚(べら、あらかぶetc)を釣ったということで、
魚ももらっていたので
ありがたく美味しく食べました (^人^)
今から 事務仕事をして 寝ようと思います
ハサミで 紙を切りたかったんですが…
いるときに 限って… …
何故か 普通のハサミが 姿を 消して
なんで
ピンキングばさみしか
ないんだろう ……
(涙)
明日?
今日が 良い1日に
なりますように…
(^_^;)
Posted by あつこ at 00:05 | Comments(2)